2017年02月24日

コンセント取り替え

今日は築38年の家の電気修理工事をしました。この頃の家はコンセントの数が少なく、1部屋に2口コンセントが2カ所あるくらいです。何でも電気の今の時代は延長コードだらけになってしまいます。冬は電気ストーブやホットカーペット、こたつ、ホットプレートなど電気を使うことが多く、タコ足配線になったり、タンス等の家具の裏側にあるコンセントのプラグにホコリがたまって火災の危険性が高くなる恐れがあります。そんな時はこまめに掃除をしたり、新しいコンセントを増やし分電盤の回路数を増やす、または負担のかかる器具には専用回路にすると安全・安心ですねコンセント取り替え



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンセント取り替え
    コメント(0)